出勤確認通知がオープンミス・シフト確認漏れ防止に効く!シフト出勤管理サービス

今日のシフト

MENU

2022年11月30日をもちまして
サービスを終了させていただきました。

シフト出勤予定者へ「出勤確認通知」を送信
遅刻防止や勤務シフト確認漏れ対策に効く!

           

シフト勤務管理者の手間と不安を減らす
出勤確認通知&シフトカレンダー

平素より今日のシフトをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

この度、「今日のシフト」は、2022年11月30日をもちまして、 サービスを終了させていただくこととなりました。
突然のご報告となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

サービス終了までのスケジュールは以下を予定しております。

■2022年7月1日 新規会員の登録停止
■2022年8月31日 課金機能の停止
■2022年9月30日 スタッフ向けアプリダウンロードの停止
■2022年11月30日 サービス終了

既存会員さまにおかれましては、8月31日時点で次月課金は停止いたしますが、 11月30日まではご利用いただけます。
※10月11月は無料でご利用いただけます。

サービス開始より、長きにわたり今日のシフトをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
サービス終了に伴い、ご利用のお客様には、多大なご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

開店遅延(オープンミス)・シフト確認漏れ対策の決定版!
初期費用0円・初回登録から1ヶ月間無料!月額495円(税込)
朝から早番とのSNSや電話等でのやり取りはもう必要ありません。

 

開店遅延(オープンミス)出勤遅延・・・シフト管理者の悩みの一つです。その原因は、「遅刻」「勤務シフトの確認漏れ」「勘違い」など様ざまですが、突発的な事故や交通機関の障害によるもの以外、多くは勤務予定者に起因するのも事実。
あなたのビジネスに出勤確認通知&シフトカレンダー「今日のシフト」を導入して、機会損失を減少させましょう。

[今日のシフト]は本格的な高機能シフト管理サービスではありません
管理者によるシフト出勤管理の手間と不安を減らすサービスです。

 

◆オープンミス対策や遅刻防止をお考えの方
◆高機能な勤怠管理機能を持て余している方
◆シンプルにシフト勤務の管理を行いたい方
◆低予算でのシフト管理機能を探している方
◆スマホから確認できるシフト表が欲しい方
◆パソコン操作があまり得意ではない方
以上のような方に向いています。


初回登録から1ヶ月間無料!
お気軽にお試しください


メール受信制限をしている方は、”shiftwork.today”を許可する設定に変更してください。

特徴

出勤確認通知とその返信確認ができるシンプルなシフト管理機能

自動の出勤確認通知とその返信で出勤確認ができ
管理者の手間と不安を大きく減らします

シフト勤務予定者の専用スマホアプリへ、システムから自動で事前の出勤確認通知が送信され、その返信を管理者が受信することで出勤確認ができ、早番の出勤遅延などによるオープンミスやシフト勤務者の遅刻の不安を解消します。高額なモーニングコールサービスや管理者が朝自ら連絡などをする手間はもう必要ありません。


直感的に操作できる管理画面

直感的に操作できる管理画面と
ダウンロードするだけのスマホアプリ

誰もが使い易さを感じられ、分かりやすいWebの管理画面はパソコンが苦手な方でも直感的に操作できますアプリも通知の受信・返信と勤務シフトのカレンダー確認のみ。登録から運用開始までスムーズにご利用できます。専用アプリの詳細はこちら


登録した勤務シフトがそのままスタッフのシフトカレンダーに

登録した勤務シフトが
そのままスタッフのシフトカレンダーに

アプリは管理者用もスタッフ用も見やすいカレンダー形式。アプリを起動すれば、いつでも勤務シフトを確認できます(スタッフ用は本人分のみ、管理者用は所属店舗全員分を表示)。もう勤務シフト表をプリントする必要ありません。


マルチデバイス対応

管理画面はパソコン・タブレット・スマホの
ブラウザにマルチ対応

管理者はパソコン、タブレット、スマートフォンのブラウザからアクセスすることで、場所を選ばず、ネットに繋がればどこからでも管理画面をご利用になれます。出張中や突発的な変更に対応でき安心です。
※管理画面の操作につきましては、タブレット以上での運用をおススメします。スマートフォンのブラウザからの管理画面操作は視野が狭く非常用とお考え下さい。


管理者を店舗毎に登録可能で運用管理を分散。多店舗での運用も簡単

管理者を店舗毎に登録可能で運用管理を分散。
多店舗での運用も簡単

店舗毎にシフトを管理・入力する店舗管理者を登録でき、多店舗での運用も一人に負担が集中しません。上級プランほど店舗数以上の管理者を設定でき、例えばAM、SV、店長等の使い分けができ、返信通知の確認漏れを防止します。


小規模事業者から多店舗展開する企業まで、組織に合わせたプラン対応

小規模事業者から多店舗展開する企業まで、
組織に合わせたプラン対応

個人事業者様、小規模事業者様はもちろん、一定規模以上の店数を多店舗展開する企業様まで、組織規模に応じて柔軟にプランを選ぶことができます。料金プランはこちらでご覧いただけます。

導入の流れ

①代表管理者(契約者)による新規登録

①代表管理者(契約者)による新規登録

代表管理者となる方が、[新規登録]から基本情報の入力をし[新規登録する]を押します。
(※キャリアメールで新規登録される場合、”shiftwork.today”からのメールを受信可能な状態に設定してください。)
本人確認のため、登録したメールアドレス宛に送信された確認コードを[確認コード入力画面]に入力し[確認]を押します。
ログイン画面から、登録したメールアドレスとパスワードで[管理画面]へログインします。
サービスを利用するにはプランの購入が必要です。[管理画面]-[設定]の[プランを購入・変更]を押しプランを選択し、クレジットカードの決済手続きへと進み完了させてください。ここまで数分で完了できます。


②導入する店舗を登録

②導入する店舗を登録

ログイン後、管理画面左上のメニューから[店舗]を選択、[新規登録]で本サービスを利用する店舗の登録を行います。定番のシフトがある場合、[店舗の詳細情報]の[勤務時間事前登録]に予め勤務時間等を登録しておけば、運用時の[新しい通知スケジュール]がよりスムーズに作成できます。


③店舗管理者とスタッフを登録、スマホに招待メールを送信

③店舗管理者とスタッフを登録、スマホに招待メールを送信

[スタッフ]の[新規登録]でスタッフを登録をします。スタッフの中で店舗管理者(店長等)を兼任する方がいれば、[役割]で[店舗管理者]と[一般スタッフ]の両方にチェックマークを入れてください。
続いて登録した店舗管理者(代表管理者含)やスタッフの一覧にあるをクリックし、招待メールを送信してください。


④アプリをダウンロードしインストール&ログイン

④アプリをダウンロードしログインするだけ

【ダウンロードとインストール】
受信した招待メールに記載のモバイルアプリ用リンクをクリックし、アプリをダウンロードしそのままインストールへと進み完了させます。※事前にアプリをダウンロード済みの場合は自動ログインします。
【ログイン】
スタッフと店舗管理者はメールに記載のモバイルアプリ用リンクをクリックすると自動でアプリにログインします。
代表管理者は、アプリを起動し、WEBの管理画面で登録したメールアドレスとパスワードでログインしてください。
店舗管理者は自動生成されたパスワード(変更可)でWEBの管理画面にログインすることができます。スタッフは管理画面にログインすることはできません。
【パスワードについて】
店舗管理者がパスワードを変更した場合、アプリの自動ログインは行えなくなります。登録したメールアドレスとパスワードでログインしてください。
自動生成パスワードは編集をクリックし表示される[スタッフの詳細情報]に記載されています。代表管理者へお尋ねください。

以上で導入完了です。

1分間で登録完了!すぐに1ヶ月間無料でお試しできます。

メールアドレスと基本情報で簡単に登録ができます。

メール受信制限をしている方は、”shiftwork.today”を許可する設定に変更してください。

使い方

【シフト勤務の事前登録】

管理者がスタッフの勤務予定と通知日時を作成登録

管理者がスタッフのシフト勤務予定と
通知日時を作成登録するだけ

シフト作成登録作業は代表管理者や店舗管理者が行います。店舗毎に各店舗管理者の作業とすれば作業負担が分散できます。
[管理画面]-[シフトカレンダー]から日付を直接選択し[新しい通知スケジュール]で出勤予定者の勤務時間とその出勤確認通知の送信時間を作成登録します。[勤務時間事前登録]に定番シフトが予め登録されていれば、よりスムーズに作成登録できます。操作は初心者でも簡単です。
出勤確認の通知時間は勤務開始前30分から30分刻みで12時間前まで登録できます。スタッフの居住地や通勤時間を考慮し設定してください。月毎に、まとめて作成登録すれば、そのままシフトカレンダーとして利用できます。

以上で準備完了です


【出勤確認通知の受信・返信】

出勤予定スタッフのスマホアプリへ指定日時に出勤確認を自動で通知

出勤予定スタッフのスマホアプリへ
指定日時に出勤確認を自動で通知

登録された通知スケジュールに沿って「今日のシフト」のシステムから出勤予定者のスマホアプリへ、指定された日時に出勤確認通知が自動でプッシュ通知されます。
通知を受信したスタッフは、アプリを立ち上げ内容を確認します。


出勤確認通知を受信したスタッフが[OK]または[NG]を返信

出勤確認通知を受信したスタッフが
[OK]または[NG]をタッチで自動返信

出勤確認通知を受信したスタッフは、内容を確認し変更なく出勤できる場合は[OK]をタッチするだけで自動返信します。
突発的な問題等が発生し出勤が困難になった場合は[NG]を選択し返信します。
返信がない場合、「今日のシフト」のシステムからさらに5分毎に最大3回スヌーズ通知され、初回通知から20分以内に応答がなかった場合、管理者には「応答無しです」と自動で返信されます。
※[NG]返信後は”別の手段”で管理者と連絡を取り合い詳細を伝えてください。


管理者が返信を受信し勤務の可否を確認

管理者が返信を受信し勤務の可否を確認

管理者が[OK]の返信を受け取ったら出勤確認完了です。[NG]や[応答無しです]を受け取った場合は、急ぎ代わりの出勤者を探すなどの行動をしてください。
※当サービスで行うのは出勤確認通知とその返信までですので、返信が[出勤NG]や[応答無しです]の場合、”別の手段”で代わりの出勤者を探してください。


【具体的な活用例】

  • ・早番スタッフのスケジュールのみ登録し、オープンミス防止用として利用
  • ・全スタッフのスケジュール登録をし、シフト勤務カレンダーとしても利用
  • ・遅刻常習者のみスケジュール登録し、遅刻防止用として利用
  • ・アルバイトスタッフのみスケジュール登録し、アルバイト管理用として利用